Staff-blog
NEWS
堺市北区にある工務店、正田工建 広報の西村です^^
収納や家事動線にこだわったおうちづくり、
安心安全、快適な暮らしを実現できるおうちづくり、
ラクラク片付けで自分時間も作れる、ママがラクになるおうち≪ママらくだ≫をモットーに取り組んでいます♬
冷たい風が厳しい冬!体調崩されないように乗り切ってくださいね^^
春はまだもう少し先かな~。
さて、見ていただけたでしょうか?
新着施工例が2つ・・・!!
チェックしていただいていたら、嬉しいです^^
https://shoken-r.co.jp/works/skmm
アイデアを盛り込んだ収納と回遊動線・のびのびと遊べるお家
「明るいおうち~♪」って一気に引き込まれてしまいます^^
そして、おしゃれで機能的で「こんなとこに住みたい~!」「私たちはココ真似したい~!」夢がふくらんでいきますよね♪
この2つのおうちに限らずなんですが、みんな明るいおうちばかりです!
共通して言えるのが、立地条件を活かし、自然の力を利用する『パッシブデザイン』設計!
『パッシブデザイン』とは・・・
クーラーや暖房といった機械を極力頼らなくても、適切な日射調整や通風といった自然の力をうまく採り入れ、一年をとおして快適性、安全性な室内空間を生み出す設計方法のこと。
**太陽**
太陽には「明るさ」と「暖かさ(暑さ)」があります。でも、四季のある日本では、太陽の通り道は一年中同じではないんですよねぇ。
「夏は日が長く、冬は短い。」これは、地球の自転軸が傾いているから起こる現象で、夏の太陽は髙い位置を通り、冬の太陽は低い位置を通ります。
太陽は、夏至(6月22日ごろ)に一番高い位置を通り、そこから少しずつ低くなり、冬至(12月22日ごろ)に一番低くなり、またそこから少しずつ高くなり・・・と繰り返していきます。
もう一つは時間です。時間によって、おうちに差し込む角度や方角が変わります。
一年の季節と、一日の時間帯とを考えた上での設計。当たり前ですが、季節や時間によって窓の位置を変えることはできません。改めておうちの設計をする一級建築士の社長と野澤さん、尊敬します^^
野澤さんは、一級建築士であり、ママでもあって、インテリアコーディネーターの資格まであるんですよ!育児真っ只中にインテリアコーディネーターも、一級建築士までも取るパワフルさ!!社長より尊敬するかも(笑)^^
窓からは、日中、照明を頼らなくても自然光でお部屋が明るく、そして冬は太陽の暖かさをおうちに蓄熱し、夏は逆にその熱をおうちに入れてしまったら暑いので、おうちの中のカーテンでカットするのではなく、外側のスタイルシェードで熱はカットし、明るさは採り入れる。窓の方角によって「日射取得」「日射遮蔽」も考慮してガラスが決まっていきます。夏の太陽は高い位置を通るので、軒の出でカットできるように工夫されています。
屋根には太陽光パネルを設置!
太陽の熱を利用して、電気を創ることもできる。
自然の力ってほんとにすごい!この自然の力ってみんな平等に使えるんです!使わないともったいないですよね。
ちょっと、余談ですが・・・、2021年のココ「正田工建の電気使用量」を、まとめてたんです。実際、生活はしてないですが、でもほぼ毎日スタッフは働きに来て、普通のおうちよりパソコンもいっぱい使ってます(笑)そんな状況の「電気代」参考にならないかもしれませんが、見てみてください!
一年間で、電気代がたった8,280円!!!
しかも、オール電化なので光熱費はこの電気代+水道代。羨ましすぎます!!私のおうちの電気代+ガス代+水道代・・・ゾッとします(笑)
(実際にお住まいになってるお施主さまのリアルな一年間の電気代!また、近いうちに記事にしたいと思います^^)
**風**
自然風の通り道を考えて窓の位置にも工夫しています。
引き違いの窓・たてすべりの窓・よこすべりの窓、いろんな窓の形状があり、それらの特性も考慮され決まっていきます。
**高断熱・高気密**
せっかく太陽の恵みで蓄熱しても、断熱がしっかりしてないとすぐに逃げてしまいますよね。
冬はお日さまの暖かい日差しを採り入れ、夜まで保温されるように。夏は暑い日差しをカットし室内にいれないように。『高断熱・高気密』の重要性。構造の中の話なので、おうちづくり前にしっかりと考えないといけないポイントですよね。
正田工建のおうちの構造は、『スーパーウォール工法』高断熱・高気密を実現する工法で、魔法瓶のように熱が逃げにくい特性があります。高断熱・高気密だけではなく、他にも納得の性能があります^^そして、この『スーパーウォール工法』は全棟標準仕様!安心して、おうちづくりをスタートできます♪
「正田工建のおうちづくりについて」チェックしてみてね☆
しかし、『パッシブデザイン』の設計といっても、もちろんですが、立地条件が一番重要ではないでしょうか。
正田工建の施工エリアである堺市北区付近は近隣との余裕がそんなにないのが現状だと思います。
例えば、お隣や裏におうちがある。例えば、お隣との間が狭い。
今回の新着施工例の「直線的な家事動線、ウッドデッキのあるお庭から365日光のみちをつくるお家」も、お隣や裏にもおうちが建っています。
一級建築士の社長に、設計した経緯を聞いてみました。
「お隣や、裏にあるおうちもずっとあるわけじゃない。何年後かに建て替えするかもしれない。でも建て替えたとしても、この隙間(家と家との間)は確保されてると思う。だから、この隙間から入る太陽を採り入れようと思って設計してん!」
隙間からの光かぁ・・、なるほどなぁ・・、でもどうやって設計するのかな?太陽の高さは計算できたとしても、近隣や立地条件などの疑問を聞いてみました。
「季節によっての太陽の高さもあるけど、時間によっての違いもある。設計するときは1日に何度も現地に行って、立地条件の確認や時間によっての太陽を見たりする!」
10時、12時、14時・・・のように、何度も自分の目でみて考え抜いた設計!
すごいですよね~!!さすがです^^
11:00・12:00・13:00・15:00と写真を撮ってみました!
日の差し込む様子が分かっていただけるでしょうか?↓
一年をとおして快適に暮らしていける『パッシブデザイン』の設計と、お客さまのご要望とを合わせた間取り。実際、完成してみたら、思っていた通りの日が差し込む明るい室内。冬は暖かいお日さまのぬくもりをギュッと閉じ込めて、夏は暑い日差しをカットして涼しい室温を逃がさない!
このお客さま、このお客さまのおうちの『見どころ』までも造ってしまう設計!!
ほんとに尊敬します^^
もう一つの新着施工例「アイデアを盛り込んだ収納と回遊動線・のびのびと遊べるお家」の写真撮影の日は、冬至の日だったんです。一番低い位置を通る太陽。太陽の力が一番弱まった日。そんな日の一枚がコチラです。↓
自然光が差し込んで気持ち良さそうですよね~^^
「さすが、注文住宅で建てたおうち!」
「わたしたちの理想のおうち!!」
「正田工建で建ててよかった!!!」
そんな風に思っていただけるように、そして完成してからも頼りにしていただけるよう、信頼関係を築いていければ嬉しいです^^
2/19sat・2/20sunに開催の完成見学会!←完成見学会は終了しています
しかも、2邸もあります!!
もちろん『パッシブデザイン』設計の明るいおうちです!!
ぜひ、ご自身で体感してほしいです^^
そして、モデルルームももちろん『パッシブデザイン』設計の明るいおうちです!!
モデルルームはいつでも体感OKです!
お待ちしております~♬
主婦歴〇〇年!工務店の知識無し!なのになぜか工務店に就職。仕事内容は初めてのことばかり。今では「私、工務店の仕事向いてるかも…」理由は毎日が楽しいからですと西村氏。家づくりを考えている方に「成功するための注文住宅」の情報発信中