大阪府堺市の工務店、一級建築士事務所『正田工建』「収納」や「家事動線」に特化した注文住宅、ママがラクになる家づくりならお任せ下さい!

ママがラクになるおうち ママらくだ

・「関西ウォーカー」で紹介されました
・「ZEH MASTER 2024」で紹介されました

NEWS

Staff-blog

スタッフブログ

NEWS

注文住宅「家づくり」の前に

 
堺市注文住宅 新築・建替え 酷暑のMR

収納と動線にこだわった注文住宅

いつもスッキリ、ママご機嫌~♪
ママがラクになるおうち mamarakuda®


こんにちは!
堺市北区の工務店「正田工建」広報の西村です^^

連日、息苦しくなるような暑さが続いていますね。
皆さま、熱中症対策をしっかりして、体調に気をつけてお過ごしください!

上の写真は、正田工建の会社兼モデルルームです。
連日の「暑い外」と、「玄関を開けると涼しい室内」を表現しました。

実はこれ、外の写真と内装の写真2枚とも、AI画像なのです。
「暑い外と涼しい室内を表現して!」なんてお願いするとパパっと作ってくれます。
なんとスゴイ時代ですね~。

下の写真は、前回私のブログで紹介した「mamarakuda号」(南海バス広告)です。
そのmamarakuda号(南海バス広告)の南海バスが走り出してから、1人のオーナーさまがすぐに写真を添えてご連絡していただきました!
私は実際走っているバスを見れてなかったので、羨ましい毎日。
そんな時、社内スタッフと買い出しに行った帰りにちょうどバスが!!みんなで「バスおった~♪」と盛り上がり、慌てて追いかけたのですが・・・。これが限界の1枚です。笑

堺市注文住宅 新築・建替え 南海バス発見

家づくりの最初に、「これだけは聞いてほしい話」

さて、子どもたちは夏休み真っ只中、大人ももうすぐお盆休み。


おうちで過ごす時間が増えるこの時期は、
「もっと広い家がいいな」

「明るいおうちに住みたいな」

「子ども部屋があったらな」


そんなふうに、マイホームへの夢がふくらみやすいタイミングです。

「いつかはマイホーム…と思っていたけれど、いざ家を建てよう!と思った瞬間から、ネット検索が止まらなくなった」

これは、家を建てた先輩たちの「あるある」です。

でも実は、

間取りや予算のことよりも、もっと前に大事なことがあります。

それは──

「どんな暮らしをしたいか」を、きちんと話し合うこと。

・ 家族がどこで集まり、

・ どんなふうに家事をして、

・ 子どもがどう育っていくか

このイメージこそが、理想の家をつくる「設計図」になります。

なぜ「最初」がそんなに大事なの?

家づくりは、選択の連続です。

キッチンの仕様、窓の位置、収納の数──

そのひとつひとつの選択が、「どんな暮らしがしたいか」によって正解が変わってきます。

「おしゃれだけど、なんだか住みにくい…」

「性能はいいけど、もっと家事動線をこだわればよかったな…」

せっかくのマイホーム、後悔がないよう正田工建ではまず最初に「どんな暮らしがしたいか」を、一緒に考える時間を大切にしています。

理想の暮らしをサポート

私たちは「間取り」よりも先に、

「暮らしのストーリー」を一緒に描いていきます。

例えば、

・共働き夫婦が、平日ラクになる家事動線

・子どもが片づけ上手になる収納のしくみ

・おうちにいながら自然を感じられる窓の配置

さらに、「収納ヒアリング」を行い、そのご家族さまだけの「家の設計・間取り」「暮らしやすい収納計画」をご提案しています。

「収納ヒアリング」って?

正田工建では、チーム 「ママらくだ」 のスタッフが、今お住まいのご自宅に直接お伺いし、お持ちのモノのサイズや収納のお悩みをじっくりとヒアリングいたします。

チーム 「ママらくだ」とは・・・
注文住宅で60棟以上の「ママの悩み」を解決してきた実績を持つチームのこと。

チーム「ママらくだ」 が、ご家族さま一人ひとりに寄り添い、現在の暮らしと将来のビジョンを丁寧にヒアリング。そこから得た情報をもとに、最適な 「家の設計・間取り」 と、ストレスのない 「収納計画」 をご提案しています。

完成したおうちを見て「この動線めっちゃ便利~!」「私もこの収納、真似したい~」広報スタッフも毎回テンションが上がります♪
一邸一邸、違う間取りや収納を見れる「完成見学会」はとても貴重なイベントです。
また、公式サイト内でイベントをチェックしてみてください~。

参考になる「家づくりの先輩」リアルな声

実際に正田工建で家を建てて、暮らしをスタート。四季を体感し、1年以上経過しているお施主さまの声があります。
是非参考にしてみてください^^


定期点検の際に伺ったアフターインタビューを、公式サイトで「住まいごこちインタビュー」と題してご紹介しています。

私も楽しみにしている1つで、クスっと笑えたり、そんな想いがあったんだぁ~と新たな発見があったり。
正田工建とお施主さまとの関係性も垣間見れるので、今から家づくりを始める方に是非とも読んでいただきたいコンテンツの1つです♪

堺市北区大豆塚町 新築注文住宅

 

おわりに

「家づくりって、何から始めたらいいの?」

そんな方にこそ、この記事を届けたいと思って書きました。

もし今、何から始めたらいいか迷っていたら、お気軽に私たちにお話しください^^

あなたの「こんな暮らしがしたい」を、一緒にカタチにしていきましょう。

正田工建では、家づくりの第一歩となるセミナーも開催しています。



また、27坪の敷地に建てたリアルサイズのモデルルーム。
一見普通の住宅な弊社。1階は会社、2階はモデルルームになっていて、いつでもご見学いただけます♪

ご参加、お待ちしております~♪

 

セミナーは、NEWS<EVENTページに新着があるのでチェックしてね!

モデルルーム見学も随時受付中!

※ブログは更新等により、内容がその当時と異なることがあります。

普通の主婦が工務店で仕事をすれば…

新築・建て替え 注文住宅 専門家正田工建スタッフ 西村 みわ

西村 みわ 【ブログを書いてる人】

数年前に工務店へ入社した、普通の主婦。建築のことは全く知らずにスタートしましたが、毎日が新鮮で楽しくて、「あれ、私…この仕事、向いてるかも」と思えるように。スタッフやお客さまにお話を聞きながら、施工例の紹介やブログをコツコツ執筆。これまでにブログ70件以上、施工例50件以上を担当し、家づくりを考える方に「わかりやすくて、ちょっとホッとする」そんな情報を届けられるよう心がけています。まだまだ勉強中ですが、“暮らしに寄り添う広報”として、毎日楽しくがんばっています。

注文住宅 ママらくだ 商標登録
注文住宅 アフターフォロー

Archive