WORKS施工例

縦長な敷地条件を活かして、生まれ変わった新しいおうち。
おうちがたくさん立ち並ぶ立地条件とは思えないほど、中に入ると外からの「視線」も「音」も気にならない。なのに、明るい!ゆったりくつろげるおうちが、ついに完成しました!
パッシブデザイン + ウォール型キッチン
2階LDKで明るく、外からの「視線」や「音」を気にせずに過ごせるプライベート空間。
リビングには吹き抜けがあり、3階とつながることで開放感たっぷり!
パッシブデザインで「明るさ」にも工夫されていて、日中は照明をつけなくても自然光がたっぷり降り注ぐここちよい空間に。
高窓(ハイサイドライト)からの光がやわらかく広がり、季節を問わず快適に過ごせます。
キッチンはすっきり広く使える「ウォール型キッチン」。
壁付けにすることで、LDKが広々と使えるだけでなく、動線がシンプルで作業効率もアップ。 家族がリビングで過ごしていても、視界が開けているので会話をしながら調理ができるのもポイントです♪
さらに、キッチンのすぐ近くに2つのパントリーを配置!
家族みんながアクセスしやすく、食品や日用品のストックもスムーズに管理できます。
明るさにもこだわった設計で、3階からの自然光と2階のハイサイドライト(高窓)から光が差し込み、1日中気持ちよく過ごせるリビングになりました。
リビング、ダイニングの間には、余白のスペース。
お子さまが小さいうちは、お料理中のママの近くで遊べて、目が届く「安心のスペース」。



家事ラク&すっきり暮らせる工夫
リビング収納に「普段着クローゼット」(写真:左)
リビングには、家族が普段着る服を収納できるスペースを確保!
扉を閉めればすっきり目隠しできるから、リビングが散らかりにくいんです♪
もう1つの収納にはサニタリー用品をストック(写真:中)
トイレットペーパーや洗剤のストックをリビングの近くに収納。
「あ!ストック切らしてた!」を防げて、家事の手間が減ります
洗面&トイレはLDKから見えない工夫(写真:右)
階段を挟んでLDKの反対側に配置。
「来客時にトイレのドアを開けるのが気になる…」そんな心配もありません♪
家事ラク&すっきり暮らせる工夫がいっぱい!



1階も動線にこだわり!
玄関収納で、家族の上着やゲストのアウターをすっきり(写真:左)
コートや上着をすぐにしまえるから、リビングに持ち込まずに済むので嬉しい♪
寝室には、デッドスペースを活用した収納(写真:中)
階段下を活かした収納スペースを確保!
限られたスペースを有効活用できるのも、設計の工夫のひとつ♪
ベビーカーをそのまま置けるシューズクローク(写真:右)
玄関横にはベビーカーをたたまず収納可能。
成長に合わせて、家の中に持ち込みたくないボールや運動部のカバンなども収納できるので安心♪



3階は家族みんなで使える大容量収納!
通路を活かし工夫した「大容量のクローゼットスペース」を確保!
将来的に、家族の衣類をたっぷり収納できるスペースを計画。
今は広いフリースペースとして、お子さまの遊び場に♪
サンルームがあるから、お天気を気にせず洗濯OK!
「部屋干しスペースがあるから、雨の日も安心!」
ママの家事の味方になるサンルームが、暮らしをぐっとラクにしてくれます。
縦長の土地を活かした3階建ての間取りは、
家族みんなが快適に過ごせる工夫がたくさん、そんなOさまのおうちの完成です~♪


〖 このおうちの、ママらくだPoint! 〗
なんといっても、「3階クローゼットスペース」
部屋と部屋の間に通路を設け、その壁面を活かしてたっぷり収納できる空間を確保。
ご家族分の衣類もしっかり収納できるので、いつでもスッキリ♪
お子さまが小さいうちは、広々と遊べるスペースとして活用できるのも嬉しいポイント。
また、クローゼットにはあえて扉を付けず、縦長の土地の形状を活かした開放的な設計に。
「でも、目隠しもしたい・・・」そんな時のために、天付けカーテンレールを設置し、必要に応じて仕切れる工夫もされています。
さらに、自然光をたっぷり採り入れる「パッシブデザイン」で、サンルームのある3階フリースペースは、明るく開放的なここちいい空間に。
プラス、2階にも自然光がしっかり届くように設計。
3階の吹き抜けとハイサイドライト(高窓)から光が降り注ぎ、2階LDKも明るく開放的な空間に。
外からの視線を気にせずに過ごせるプライベートな「ここちよさ」と、自然光の温もりを感じられる「快適さ」を両立しました。
吹き抜けを通して家族の気配を感じられる安心感もあり、キッチンで家事をしながらでも、お子さまの様子を見守ることができます。
毎日の暮らしが、もっと快適で楽しくなりますように・・・。
家事の時短を叶え、家族との大切な時間を増やす工夫がたくさん詰まった「ママがラクになるおうち」を実現♪


堺市北区 Oさまとの思い出
Team.ママらくだ山中 美里
「実家のキッチンがすごく使いやすくて…」
そんなお話から、お打ち合わせがスタートしました。
慣れ親しんだ動線を大切にしながら、おふたりにぴったりの間取りを一緒に考えていきました♪
打ち合わせの最中、お腹の中には新しい命が。
体調を考慮しながら、できるだけスムーズに進められるようスケジュールを調整しましたが、それでもきっと大変だったはず。そんな中でも、旦那さまの温かいサポートが光る場面がたくさんありました!
おふたりのこだわりと思いやりが詰まった、ステキなおうちが完成しました!